NVIDIA NVS 315 [PCI-Express 2.0 x16・1GB] ELSA NVIDIA NVS 315

トップ >ソフマップ・ドットコムの紹介 >ソフマップ・ドットコム >NVIDIA NVS 315 [PCI-Express 2.0 x16・1GB] ELSA NVIDIA NVS 315

NVIDIA NVS 315 [PCI-Express 2.0 x16・1GB] ELSA NVIDIA NVS 315

icon

NVIDIA NVS 315 [PCI-Express 2.0 x16・1GB] ELSA NVIDIA NVS 315icon

◆DMS-59コネクタにより、アナログ出力にも対応。マルチディスプレイ用途向けグラフィックスボード NVIDIA NVS 315 は、デュアルディスプレイ環境に最適なPCI-Express x16 バス対応、ロープロファイル規格準拠のグラフィックス製品です。最新のNVS 315 グラフィックスプロセッサは、1GB の大容量メモリと相まって、柔軟性のあるエネルギー効率の高い薄型ソリューションにより、ビジネスアプリケーションに最適なグラフィックス環境を提供します。 またDMS-59コネクタの採用により、アナログ、DVI から DisplayPort まであらゆるディスプレイへの柔軟な接続性をもたらします。 ◆NVIDIA Mosaicテクノロジーによるマルチディスプレイ体験 NVIDIA Mosaic テクノロジーを利用することにより、2つの画面を1つのラージデスクトップ画面として扱うことが可能です。1920×1200 対応ディスプレイを2台接続した場合、最大で3840×1200の超高解像度デスクトップが使用可能です。また、最大4枚のNVS 315 を使用することにより8画面分を1画面のラージデスクトップとして扱うことも可能です。 ※複数枚使用時に設定可能な最大解像度は、縦方向または横方向いずれかにおいて7680pixelまでとなります。 ※オプションのDMS59-DP分岐ケーブル使用時は1 画面あたり2560×1600 の解像度に対応します。 ◆NVIDIA ユニファイドアーキテクチャテクノロジー対応 40nmプロセス採用のNVIDIA NVS 315グラフィックスプロセッサとGigaThereadエンジンにより、Open GLアプリケーションの処理を加速させ、ビジネスアプリケーションに最適なグラフィックス環境を提供します。 ◆大容量高速DDR3 メモリ1GB 搭載 大容量DDR3メモリを1GB搭載し、64bitバス帯域のデータ転送幅により、膨大なビジュアライゼーションモデル、大容量のテクスチャ、フレームなどを扱うことが可能です。 ◆ロープロファイル規格準拠&超静音ファン搭載 ロープロファイル規格に準拠したスリムでコンパクトな設計を採用し、薄型ワークステーションの環境でマルチ画面での使用ができます。冷却機構には、信頼性の高い超静音ファンシンクを採用することで、システムファンに負担をかけずに効率的にグラフィックスボードを冷却し、静かで安定したデスクトップ環境を提供します。

NVIDIA Quadro K4200 [PCI-Express 2.0 x16・4GB] EQK4200-4GER

icon

NVIDIA Quadro K4200 [PCI-Express 2.0 x16・4GB] EQK4200-4GERicon

◆機能を大幅に強化し、よりパワフルに進化したプロフェッショナルグラフィックスボード NVIDIA Quadro K4200は、最新のQuadro K4200グラフィックスプロセッサと4GBのグラフィックスメモリを搭載したビジュアライゼーション向けグラフィックスボードです。シングルスロットフォームファクタでありながらNVIDIA Quadro Syncボードに対応したことで、ゲンロック/フレームロックにも対応したシステムを、よりコンパクトに構築することが可能になりました。 また、デザインコンテンツにて高解像度テクスチャを幅広く利用可能な超高速GDDR5メモリを4GB搭載し、大規模で複雑なモデルの作成やレンダリングの実行に最適な高速帯域幅を備えています。 ◆NVIDIA Quadro K4200グラフィックスプロセッサを搭載 NVIDIA Quadro K4200は、1344基のCUDAコアを持つGPUを搭載、高いグラフィックス性能提供するプロフェッショナルグラフィックス製品です。高解像度テクスチャを大量に利用可能な大容量 4GB高速GDDR5メモリを搭載し、リアルタイムかつ高度なデザイン環境を実現します。 ◆NVIDIA GPU Boostに対応 GPUの作業負荷を自動的にモニターし、可能な場合は積極的にGPUのクロック速度を加速させます。こ れにより、常に最高のパフォーマンスを発揮します。また、Quadro Sync、SDI Outputカードを利用する際は、GPU Boost機能を抑制することで安定した描画性能を発揮します。 ◆超高解像度ビジュアライゼーション環境を簡単に構築 3系統のディスプレイ出力端子を標準で搭載し、1系統のDVIと2系統のDisplayPortを組み合わせた3画面の同時出力が可能です。また最新規格であるDisplayPort 1.2をフルサポートし、最大QFHD(60Hzで解像度3840×2160)の超高解像度出力に対応。DisplayPort 1.2のマルチストリーム機能によるディスプレイのデイジーチェーン接続にて1ボードから最大4画面の出力に対応します。 これらの機能によって、簡単に複数のディスプレイをデスクトップをまたがって配置出来るようになり、拡張可能なデジタルサイネージウォールを構成したり、また洗練された立体視3D CAVE環境を制作したりすることが1枚のグラフィックスボードで簡単に実現することが可能になりました。 ※4画面出力を行う場合はDisplayPort 1.2 マルチストリーム機能によるデイジーチェーン接続、もしくはDisplayPort HUBが必要となります。 ◆NVIDIA Mosaicテクノロジー対応 NVIDIA Mosaicテクノロジーにより、4つの画面を1つのラージデスクトップ画面として扱うことが可能です。また4枚のQuadro K4200を使用することにより、16画面分を1画面のラージデスクトップとして扱うことも可能です。これらの設定はNVIDIAコントロールパネルから簡単に設定することができ、マルチディスプレイでの使用環境を強力にサポートします。 ※DP HubやDP1.2マルチストリームによるデイジーチェーン接続を使用することにより16画面に対応。 ※複数枚使用時に設定可能な最大解像度は、縦方向または横方向いずれかにおいて16384 pixelまでとなります。 ※DVI-VGA変換アダプタを使用してアナログディスプレイを接続した場合、DisplayPort側のデジタルディスプレイとのMosaic機能は使用出来ません。 ※Mosaic機能はWindows 7、Windows 8とLinuxでのみ使用可能です。 ◆30bitカラー出力対応(※) RGB各色10bit(合計30bit)のカラー出力に対応。約10億6433万色の豊かな発色によりAdobe Photoshop CCなどの対応アプリケーションにおいてリアルで滑らかなグラデーションを実現し、より高いクオリティのデータ加工・編集が可能になります。 ※30bitカラー動作に対応したDisplayPort接続のディスプレイと対応アプリケーションが必要です。 ◆1スロット幅に収まるスリムな設計 薄型のアクティブファンシンクを冷却機構に採用することで、1スロット幅に収まるスリムな設計を実現。幅広いワークステーションに搭載することが出来る柔軟なグラフィック

グラフィックボード ELSA NVIDIA Quadro M4000

icon

グラフィックボード ELSA NVIDIA Quadro M4000icon

〔グラフィックボード〕 最新Maxwellアーキテクチャのグラフィックスプロセッサと大容量8GBメモリを搭載した1スロットサイズのスリムなグラフィックボード。 ■ グラフィックスプロセッサ:NVIDIA Quadro M4000 ■ CUDAコア:1664ユニット ■ メモリ:GDDR5 8GB ■ メモリインターフェース:256ビット ■ バスインターフェース:PCI Express 3.0 x16 ■ ディスプレイ出力端子:DisplayPort 1.2×4 ■ 消費電力:最大120W ■ 外形寸法:241.3×111×16 mm(ブラケット、突起部は含まず) ■ 対応API:OpenGL 4.5〜2.1 / DirectX 12(Shader Model 5.0) / DirectX 11〜8.1 / NVIDIA CUDA / DirectCompute / OpenCL API ■ スタンダード:EU RoHS / JIG / REACH / WEEE / C-Tick / BSMI / CE / FCC / ICES / KCC / cUL、UL / VCCI / EnergyStar ■ 付属品:ドライバディスク、クイックスタートガイド、マニュアル、3Dステレオブラケット×1

N570GTX Twin Frozr III PE OC

icon

N570GTX Twin Frozr III PE OCicon

■N570GTX Twin Frozr II OCはNVIDIA? GeForce? GTX570を採用したアドバンストクラスのグラフィックスカードです。VRAMには1280MBのGDDR5 SDRAMを搭載し、性能重視のパワーユーザー向け製品です。GTX570は前世代のハイエンドチップ GeForce? GTX480に匹敵する性能を持ちながら、消費電力と発熱はGTX480を下回る「いいとこ取り」のチップです。■GTX570は40nmプロセスで製造され、約30億個のトランジスタを内蔵するモンスターGPUです。480ユニットのCUDAコアを搭載し、リアルタイムの3D処理や動画エンコードで威力を発揮します。本製品はPower Editionとして電源供給回路が強化されています。GPU用に6系統、メモリ用に1系統が設けられており、3Dで大きな負荷が掛かった時や、オーバークロックを試した場合でも、処理落ちなどのトラブルが起こりにくい設計です。■GPUは高集積化によって処理性能を向上させた反面、そこから発する熱の処理が大きな課題になっています。Twin Frozr (ツイン・フローザー) IIIはヒートパイプを利用して冷却フィンに効率よく熱を伝え、2基の9cmファンで冷却する構造です。ファンにはエアフローを向上させる「プロペラファン」が採用されています。ファンを大口径化し、ファンの形状を改良して風量を上げることにより冷却性能を向上させました。上昇した発熱に見合う冷却装置を得ることで、オーバークロックモデル本来のパフォーマンスが発揮できるようになります。 ■コアクロック:770MHz■メモリクロック:4000MHz■出力系統:DVI-I×2、mini HDMI×1■最大消費電力:218W■補助電源コネクタ:PCI Express 6ピン×2■対応OS:Windows XP (32bit / 64bit)/Windows Vista (32bit / 64bit)/Windows 7 (32bit / 64bit)*最新のService Packを適用する必要があります。■商品の表記・デザイン・付属ソフト・付属品・マニュアル言語(ベース英語)等は予告なく変更になる場合がございます。※詳細につきましてはメーカー及び代理店ページをご確認ください。尚、変更に伴うご返品、ご返金につきましてはお受けできません。■商品仕様以外のソフト等でのオーバークロックは自己責任、かつ当社では返品に応じられないケースがあるのでご了承願います。■リビジョン等の指定でのご発送はできません。